お知らせ
業種別インボイス制度等研修会開催のご案内

令和5年10月1日よりインボイス制度が始まります。それに併せ、当会では業種別に日時を分け研修会を実施致します。
複雑な制度ですが、わかりやすく解説していきますので、お繰り合わせご参加頂きますようご案内致します。
【実施日・業種】
7月19日(火)理美容業・卸小売業など
20日(水)飲食業
21日(木)建設業
22日(金)不動産・農業
※7月19日(火)はすべての業種の方が対象です。
【時 間】
13時30分~15時30分
【内 容】
・インボイス制度について
・電子帳簿保存法の改正について
・令和4年分所得税の改正点について
・マイナンバーカードの活用や各種連携について
【申 込】
お電話(054-254-4585)にてお申込み下さい。※予約制
国税庁からお知らせ

国税庁YouTube動画チャンネルより、インボイス制度についての概要、注意点、誤りやすい点などの動画が配信されています。
全4回、それぞれ10分以内ショートムービーとなっておりますので、是非ご視聴下さい。
消費税!今から学ぼう!インボイス塾! ~第1回 インボイス制度概要編(全4回)~
消費税!今から学ぼう!インボイス塾! ~第2回 インボイス記載事項編(全4回)~
事業復活支援金の申請期限延長について

経済産業省より事業復活支援金についてお知らせです。
事業復活支援金の申請期限が6月17日(金)まで延長されました。
※ただし、事前確認期限は6月14日(火)までとなります。
これを受け、当会での申請サポートも14日(火)まで延長致します。
※引き続きお電話による要予約制
ただし、申請や事前確認のために必要な「申請IDの発行」は5月31日(火)までとなりますので、これから申請をお考えの方は必ずIDの発行をして下さい。
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
申請にあたり、登録確認機関※1にて事前確認が必要です。
※1……登録確認機関検索
事前確認、申請共に期限がありますので、下記期限をご確認の上、申請をお願いします。